社員2名の小さなお店が起こした奇跡>>

手書き販促物に欠かせない筆ペン

メジャーリーガーのイチロー選手は

自分がつかう、グローブやバットを大事に扱う、

そんな話を聞いたことがあります。

・・・手書き販促を実践するために必須、、、

とまでは言わないけれど、オススメの道具って、あるんです。

 

さて、今日は、POPやハガキを手書きするためのツールの話です。

 

「臼井さんは、どんな筆で書かれているのですか?」

という、ご質問をいただくんですね。

 

僕は、普段、字のキレイさなどの見た目よりも、書く中身を重視しましょう!

ということを伝えています。

なので、あまりツール(道具)の話はしていないんです。

ただ、昨日も僕が使っている筆ペンの話をある方にしたら

すごく驚いて、興味も示してくださったので、今日は少ししますね。

 

僕が使っている筆ペンは、水筆というものです。

こちらです。

20140214

 

水筆

amazon.co.jp

特に、コレしかだめ!というわけではないのですが

筆のコシとかが僕には合っていて、ずっと使っています。

ボディの部分に水を入れて、そのボディ部を押すことにより

筆先から水が染み出てきます。

 

結構、便利だし、慣れると書きやすいかもしれません。

筆ペンの特徴は、字に味が出るというところですよね。

多少、字に自信がなくても、誤魔化せるみたいな。

なので、僕には欠かせないツールの1つになっています。

 

別に、筆ペンでなくてもイイと思うんです。

ご自身にあった、コレを使って字を書くとワクワクするんだよね、

みたいな道具を見つけられるとイイデスネ。