値段を安くせずに買ってもらう秘訣
昨日、非常勤講師をさせてもらっている 高知県農業大学校での講義でした。 「POPコミュニケーション講座」 第2学期の授業の第1回目でした。 3時間の講義の中で、 生徒の皆に様々トライをしてもらいました。 発表したり、PO...
昨日、非常勤講師をさせてもらっている 高知県農業大学校での講義でした。 「POPコミュニケーション講座」 第2学期の授業の第1回目でした。 3時間の講義の中で、 生徒の皆に様々トライをしてもらいました。 発表したり、PO...
手書きPOPを書く上で 1番重要なことは何だと思いますか? POPを書く上で必須のこと… です。 「ここが書けているかどうか?」 がPOPの成否を分ける。 あなたの望む結果が掴めるかどうか? 最大の別れ道となるといっても...
以前、手書きPOPのセミナーを開催したときのこと。 受講者さん11名の少人数のセミナーでした。 その中のお一人が終了後、 ある興味深い話をして下さったんです。 他の受講者さんと挨拶をしていると こちらへ近寄って...
先日、東京の中野サンプラザで手書きPOPセミナーを開催した際に、 セミナー参加者のお一人から、このような質問を頂きました。 売れない商品を売る時には、どうすれば良いですか? POPを書いて商品を売る。 このケースもいくつ...
洋菓子・ベーカリー業界の方を対象に東京で手書きPOPセミナーでした。 セミナー終了後、受講者さんよりたくさんのご相談を頂きました。 「これ他の方も同じように悩まれているかも…」 というご相談内容が多かったです。 そこで、...
昨日、手書きPOPセミナーをさせてもらっていました。 約3時間のセミナーなかで、受講者の皆さん今すぐにでも成果の上がりそうなPOPを書かれていました。 その昨日のセミナーでもお伝えした事を今日はお話します。 手書きPOP...
今日は、午後から農業者の方を対象にした手書きPOPの講習会です。 野菜をつくられる生産者さん。農産物直売所や道の駅で働かれるスタッフさんに売れるPOPの書き方をマスターして頂く。これが今回のPOPセミナーの目的です。 さ...
売れるPOPについて、前回から書いています。 引き続き今回も『売れるPOP』の共通点の話をしたいと思います。 売れるPOPには、いくつかの共通点があります。 その中の1つに、 『お客さまの声を代弁している』 というのがあ...
自己表現が苦手な方って、すごく多いです。 セミナーをしていても、痛感します。 「手書きPOPには、『誰がその商品をお勧めしているのか?』 しっかり伝えましょう。 そうすると、商品は売れますから」 という話を受講者さんによ...
先日メルマガで好評だった記事をシェアします。 (メルマガは、『手書きPOP7つの極意』登録者にお届けしています) 以前、東京池袋で手書きPOPセミナーをしていた時のこと。 セミナーの中盤、 受講者さんのお一人から、あるお...