POPで販売数を倍増させたいですか?
POPで今以上に商品を売りたいですか?
だったら、まず1番にやる事は、
『レイアウト』を決定することです。
キャッチコピーを考えるよりも
メッセージのネタを捻り出すよりも、
まず先に、
POPのレイアウトを決める。
私があなたにお勧めする方法です。
なぜ先にレイアウトを決めるのか?
ちょっと考えてもらいたいのですが、
例えば、工務店さんが新築の家を建てるとき
まず1番に何をするか?
恐らくですが、設計図を書くと思います。
大工さんが家を建てるときに、
- どこに?
- 何を?
- どんな寸法で?
配置すれば良いかを明確にするために
図面をつくると思います。
実は、POPも同じです。
POPの設計図をつくる
POPには、キャッチコピーに始まり、
メッセージ、商品名…など
幾つかパーツで構成されています。
まずは、これらパーツを
- どこに?
- 何を?
- どれ位のスペースで?
を決めて作業にとりかかる。
そうする事で、
POPを書く時間も短縮されますし、
POPにどんな要素を書けば良いのか?
が明確になっているので
アイデアも浮かびやすくなります。
まずは、POPの設計図をつくる。
そして、
『設計図』=『レイアウト』
です。
POPを書く際にまず、
レイアウトを決めてしまう。
これがPOPで望む結果に得るための
鉄板の方法です。
レイアウトに沿って
各パーツを埋める作業になるので
作業時間の短縮に繋がります。
紙を前にネタが思い浮かばない。
時間だけが過ぎる…。
レイアウトを決めておけば、
そんな悩みは消滅します。
今回あなたに無料でプレゼントするのは、
作業時間を短縮し、
望みの結果(販売数UP)を実現する
POPの『鉄板レイアウト』。
その見本です。
会員さんやセミナー受講生さんが
結果を出し続けている
『秘密の』POPレイアウトです。
「まずは、POPを実践して欲しい。
そして成果を出して欲しい。
そうすれば、POPの可能性を感じられるはず」
そんな想いから今回特別に無料で公開します。
下記のボタンをクリックし、
必要事項を入力して頂ければ
- 鉄板POPレイアウト見本(PDFデータ)
- POPレイアウト解説動画(14分22秒)
- 売れるPOP実現のためのフォローメール
この3つを無料でプレゼントします。
ご登録頂いたメールアドレスへ
レイアウト見本をダウンロードできる
URL(http://www…)を
3分以内にメールにてお届けします。

現在は無料でプレゼントしていますが
いつ私の気持ちが変わって、
有料になるか解りません。
無料の今のうちにGETしておいて下さい。