会員さんとご一緒していると、
「この人、すげーな」
つい尊敬したくなる方とよく出逢います。
ひとことで言えば
覚悟の違いだと思うのですが、
「俺にはできひんやろーな」
ということをやってのける。
こっちまで嬉しくなる方と
ご縁をいただくことがあります。
現状突破に必要なこと
現状を変えたいと思ったら
それなりの行動が必要です。
しかも今までやってなかった
行動をとる必要が。
しかし、現状キープが大好きなのが
私たち人間です。
失敗したくない。
恥ずかしい思いをしたくない。
お金を損したくない。
今までやってないことには恐怖がある。
それらの恐怖を乗り越えて
行動するために必要なのが覚悟だと感じています。
何か成果を上げるためには、
『2つ』の方法しかありません。
- 時間と手間をかける
- お金をかける
この2つです。
集客をするにしても同じです。
「今よりお客さまを集めたい?」
だったら、そのために、
時間をかけるのか?
手間をかけるのか?
あるいは、
時間と手間をお金で買うのか?
この2つの選択から始まります。
個人的な話でいうと
起業したては、時間と手間をかけて
お客さま集めをしてました。
例えば、毎日ブログを
3記事書くのをノルマにしたり、
見込み客につながりそうな人と
よく会っていました。
(今ではサボりっぱなしです)
半年すると広告のやり方を
憶えたので月に3万円くらいかけるようになりました。
ご一緒する会員さんも置かれた状況によって
選ぶ選択が変わります。
例えば、
「今よりお客さまを集めたい」
ご相談をいただき、ご一緒する
会員さんは多くいらっしゃいます。
まず、作戦の最初に決めるのは、
経費をかけれるのか?
かけれないのか?
(経費をかけられるとしたら、いくらまでか)
経費があれば、チラシを
プロに作ってもらえますし
ポスティングも外注できます。
しかし、経費がなければ
チラシは自分でつくる。
ポスティングも自分でする。
「外注がいいのか?
自分でつくるのがいいか?」
よく聞かれますが
頼む相手にもよるので、何とも言えません。
マーケティングの概念がない
印刷会社やデザイナーさんに頼んで
数字が出ない、、
これは、よくある失敗例です。
逆に、ご自身でチラシをつくり
ポスティングをして、集客される
会員さんは何社もいらっしゃいます。
予約の空いた時間や
アイドルタイムにチラシを配る。
夜のお店を閉めた後に
ポスティングされる方もいらっしゃいます。
「しんどい、、」
「恥ずかしい、、」
言えるうちは、まだ余裕がある証拠。
ガス、電気、水道、、
ライフライン全部を止められた方の
話もお聞きしましたが、
「俺って、甘いよな」
痛感しましたもん。
変わりたいと言葉にしていても
心の奥底では、変わりたくない
のが人間です。
少なくとも今生きている、
その現実があるかぎり
私たちの本能が、変化に対して
邪魔をするのだと思います。
覚悟がなければ変われない。
「今のままじゃヤバイ」
強烈な覚悟があるかぎり
私たちは変化できる。
いつも学ばせてもらっています。
追伸:こちらの方も山ほど学ばせて
いただいたお一人です