【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

「お店」と「お客さん」の思い違いに気づく

 

「お店」と「お客さん」ここには大きなギャップ、

思い違いっていうのかな、、、がある時が結構あって。

 

例えば、その1つ、「商品名」について。

お店は、ものすごくココに愛着がある場合が多い。

 

一方、お客さん側になると、、、意外とココには興味を示していない。

そんな現状があると思うんです。

 

 

僕たち売り手(あえて、ココでは僕たちって言います)は、「商品名」を訴えかけようとするケース、

すごく多いです。

・・・意識しているのか、無意識なのかは分からないんだけど、ホント多い。

 

例えば、手書きPOPにしても、、、

台紙の半分くらいを割いて書かれた商品名。

 

お店の前に設置された店頭ブラックボード。

そこに書かれた商品名、メニュー名。

結構なスペースを使って書かれていることが多くて。

 

書く側は、ある意味、あまりそこは意識せずに書いていると思うんだけど。

やっぱり、商品名を大きく書いているケース、

けっこう多いんじゃないですか?

(ちょっと今、売場にあるあなたが書かれたPOPを見てみてください)

 

 

DSC_1316

先日のお月見の日に観れたお月さん~あまりに魅惑的なんで、アンコール

 

 

・・・ちょっと考えてみていただきたいんだけど

 

あなたが逆に、お客さんの立場だったとして、

POPに書かれてある商品名を見て、、、心動くのか?

欲しい、っていう気持ちになるのだろうか?

 

 

手書きPOPの台紙、スペースも限られていますよね。

 

定番商品とかだったら、あんまり大きなPOPを置けない。

台紙も名刺くらいのサイズしか使えないかもしれない。

 

・・・そんな時、商品名の書き方は、、、?

 

結構、ココって、手書きPOPを書く上で大きなポイントです。

 

売り手は、商品名に愛着を持っている。

だけど、お客さんは、どうなんだろう?

そんな視点を持って、POPも書いてみると、また変わってくるんじゃないかな。

 

 

無料プレゼント!
社員2名の小さなお店の大逆転!

なぜ社員2名、売場面積30坪の小さなお店で年商1億3千万円を達成できたのか?その秘密は、こちらのツールにありました…

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名、売場面積30坪の小さなお店で年商1億3千万円を達成。パートを募集すれば「娘を働かせたい」とお客が順番待ち。一風変わったお店での経験をもとに現在はPOP広告を活用し、モチベーションと数字を高める現場マネージャーとして販促・人材育成の支援。サポート実績は200社以上、上場企業でのセミナーや社員研修など累計受講者数は3千名を超える。近著「選ばれるお店」。信念は「売れる体験を通して、仕事にさらなる情熱と愛着を」 。